DELPINOTE-とあるゲームディレクターの不思議な日常-

30代スマホゲームディレクター「でるぴん」の自由なブログです。

このブログは「DELPINWORLD」に統合されました。新ブログはココをクリックしてください。


ポケモンソード/シールドのDLCになぜユーザから不満が出たのか?有料DLCのメリットも語ります【有料DLCはこれからの基本|ゲームクリエイターの提言】

約5秒後に自動的にリダイレクトします。


▼ ブログランキング参加中 ▼


にほんブログ村 グルメブログ 家系ラーメンへ にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 ゲームブログへ

f:id:chrono0520:20200112154253j:plain

はじめに

先日、ポケットモンスター ソード ポケットモンスター シールドのエキスパンションパスと呼ばれているDLC(ダウンロードコンテンツ)の配信についての放送がありました。

そこで、新しく登場するポケモンや新しいステージについての発表があったのですが、一部ユーザから不満が噴出していたようです。

今回は、その件について書いていきたいと思います。

 

 

ポケモンソード/シールドのDLCになぜユーザから不満が出たのか?有料DLCのメリットも語ります【有料DLCはこれからの基本】

ポケモンソード/シールドのエキストラパックに対して、なぜ一部のユーザが憤慨しているのか?その理由はエキスパンションパスが有料(2,980円)だからです。

 

エキスパンションパスとは?

エキスパンションパスとは、PS4とかでいうDLC(ダウンロードコンテンツ)と呼ばれるもので、販売しているゲームに追加要素を入れることができる有料コンテンツをダウンロードできるパス(資格)です。

海外のゲームではこの売り方が基本になっており、ゲームの追加開発分を有料販売するのは基本となっています。

 

なぜ、ポケモンユーザーから不満が出たのか?

一番の理由はポケモンで初めての有料の追加コンテンツだからでしょう。

なので、単純に慣れていないことが原因だと思われます。

 

また、ポケモンは小学生・中学生のような低年齢層のユーザも多いので、小学生・中学生にとっては2,980円はとても大金ということもあるのでしょう。

 

実際、同じ任天堂のゲームでゼルダの伝説~ブレスオブザワイルド~でもエキスパンションパスが販売されましたが、こちらは大人層のユーザが多いので得に反発もなく、またゼルダの伝説の続きが遊べるということで盛り上がっていました。

 

有料DLCが主流になるメリットとは?

今後、ポケモンも有料DLCのみになっていくと思われます。

これは購入することにお金がかかり、マイナスになるように思っている方が多いと思いますが、それは違います。有料DLCになることで、メリットもとても多くなるのです。

 

メリット①無料DLCとは比較にならない規模のアップデート

おそらく、無料DLCだけではかつてのポケモンの追加のみだったのでしょう。

それが今回、有料DLCにより2つのエリア追加という大規模アップデートとなりました!この事実はぜひ、喜んでほしいです。

 

メリット②追加開発が今後も続けてもらえる

有料DLCでの販売となることで、開発会社は利益を得ることができます。

その有料DLCが好調ならば、引き続き追加開発が続けてもらうことができるのです。

なので、今後も追加でどんどん開発してもらえる可能性が出てきて、次回作が出るまで、長く長く楽しめるようになります。

 

メリット③新規ゲームを買うよりも安く楽しめる

有料DLCの規模は一部追加要素というレベルではありません。

今回のポケモン剣盾では、2エリアの追加という大規模アップデートです。

これは、新しいゲームと考えてもよいと思います。

そう考えると2,980円は安く感じるようになってきませんか?

 

最後に

今回はポケモン剣盾のエキスパンションパス(有料DLC)に対して、なぜユーザから不満がでたのか、有料DLCのメリットについてご紹介しました。

この規模が無料DLCで来るなんて基本的にありません。

日本ではまだなじみの薄い有料DLCなのですが、有料DLCであるメリットをこの記事で感じていただけたら幸いです。

 

今後とも、当ブログをよろしくお願いいたします!