独断と偏見で川崎フロンターレに新加入する選手を紹介していきます!
今回は、鹿島アントラーズから完全移籍で加入の赤崎秀平選手を紹介します。
以前の記事で、川崎フロンターレの強化ポイントがFWという話をしましたが、やはりFWの補強には力を入れ始めましたね。赤崎選手はどんなFWなのか、見ていきましょう!
基本プロフィール
名前
赤崎 秀平(あかさき しゅうへい)
国籍
日本
生年月日
1991年9月1日
身長
174cm
体重
70kg
ポジション
センターフォワード
セカンドトップ(シャドー)
筑波大時代は大学No.1ストライカー!そして、フロンターレと濃い関係が…
筑波大学時代は、大学ナンバーワンと言われたストライカーだったようです。そして、筑波大学と言えば前フロンターレ監督の風間八宏監督が指導していた学校です。
もしかしたら、ここで早い人は気付いたかもしれませんね笑
そう、赤崎選手は風間監督の教え子です。
今の川崎フロンターレは、風間監督の教えが基になっています。なので、筑波大で指導を受けた赤崎選手は新加入選手ですが、フロンターレのサッカーに適応する準備ができていると思われます。
鹿島時代は柳沢2世と呼ばれた逸材
赤崎選手は、得点こそ2桁に乗ったことはありませんが、毎年着々と数を重ねています。
スペースを見つける技術に長けており、鹿島アントラーズ時代は柳沢2世とも言われていたようです。
ここ2年は出場のチャンスが減り、くすぶっている状態がつづいています。
得点能力とスペースを見つける力
赤崎選手は、先程も書きましたが、得点能力とスペースを見つける力に長けています。
まるで、小林悠みたいだと思いませんか?
このゴールを見てください!
https://m.youtube.com/watch?v=nXXibDoFz3U
マイナスにスペースを見つけ、いち早く動き、ボレーシュートを決めました。ゴラッソです!
こういう動きは貴重で、相手陣地に深く攻め込んだ際に、人が多くなってスペースが少ないときにとても有効です。川崎にはスペースに正確なパスを供給できる選手が多いので、ハマれば爆発する可能性がありそうです!
今から来シーズンが楽しみになってきました!
赤崎選手の飛躍に期待しましょう!

FOOTBALL PEOPLE川崎フロンターレ 2017→2018SPECIAL (ぴあMOOK)
- 出版社/メーカー: ぴあ
- 発売日: 2017/12/26
- メディア: ムック
- この商品を含むブログを見る

サッカーマガジン増刊 川崎フロンターレ 2017 J1 優勝記念号
- 作者: サッカーマガジン編集部
- 出版社/メーカー: ベースボール・マガジン社
- 発売日: 2017/12/21
- メディア: 雑誌
- この商品を含むブログを見る