DELPINOTE-とあるゲームディレクターの不思議な日常-

30代スマホゲームディレクター「でるぴん」の自由なブログです。

このブログは「DELPINWORLD」に統合されました。新ブログはココをクリックしてください。


「女の敵はいつだって女なのよ」で話題のマイメログッズを見て・・・明日は我が身と戦慄!ガイドラインほしい【30代おじさんが気になるニュース】

約5秒後に自動的にリダイレクトします。


▼ ブログランキング参加中 ▼


にほんブログ村 グルメブログ 家系ラーメンへ にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 ゲームブログへ

f:id:chrono0520:20220117224011j:plain

 

サンリオの人気キャラ「マイメロディ」のグッズに書かれた言葉に対する女性蔑視・男性蔑視に対する問題が話題となりました。昨今の傾向からして文句を言われることは仕方がないかなとは思いながらもモノづくりをしている人間としては明日は我が身ではと戦慄しています。そこで、この話題について30代のおじさんが考えてみました。

 

「女の敵はいつだって女なのよ」で話題のマイメログッズを見て・・・明日は我が身と戦慄!ガイドラインほしい【30代おじさんが気になるニュース】

 

今日の気になるニュース

news.yahoo.co.jp

 

時代の流れって残酷

正直な今回の話題についての感想です。今回、話題になったのはサンリオの人気キャラクターの「マイメロディ」のお母さんの言葉でした。

 

「女の敵はいつだって女なのよ」

「男ってプライドを傷つけられるのが一番こたえるのよ」

 

などなどの言葉がジェンダー問題が気になる方々の琴線に触れたため、発売中止にまで追い込まれてしまったようです。

 

たしかに今回の問題となった言葉たちは昔に聞いたことがあるような言葉の数々で、現代とはあまり使われなくなった言葉たちかなと思います。

 

ここらへんは自分もそのときの社会に生きたわけではないのですが、高度経済成長中の日本で見られたことなんだろうなと勝手に思っています。自分が男性なので、男性の方の「男ってプライドを傷つけられるのが一番こたえるのよ」について語ると、今はプライドがそこまで高い男性は少ないように思います。

 

昔みたいに働けばお金が儲けられる時代でなく、難しい時代になっているので仕事をしていく中でプライドが高くなっていくことってないように思うんですよね。年功序列でもなくなってきてますし。

 

とはいえ、今回の言葉に関しては特に違和感はなく、ああ昔ってそんな時代あったなあという気持ちで私は見ています。しかし、初めてこの言葉を見る若い世代などは多分、この言葉を今と照らし合わせるしかないので違和感が生まれることはしょうがないと思っています。

 

またはジェンダーポリスと言いますか、社会に浸透させるには口うるさく言う必要があると思うので、そういう人たちにとっては格好の的となってしまったということも感じます。

 

モノづくりへの影響を危惧!ガイドラインがほしい!

今回の件については、こうやって話題となってしまったのですが発売中止にするまであったのかなとは思っています。

 

なぜなら、別に法律違反をしたわけではないので。しかし、おそらくサンリオというブランドへの影響を危惧して中止を判断したのだと思います。

 

とはいえ昨今、こういう問題は本当に難しいと考えています。明確なラインとかもなく、正直個人個人のリテラシーに任せている感じがあるんですよね。企業によってはこういうことに関してマナー的な講習あったりするのかな・・・。

 

年齢が上がれば上がるほど、この手の問題に対する意識を変えるのはきっかけを与えないと難しいように思います。現に30代と社会では若手と言われそうな年齢の私でさえ、正直怪しいです。

 

本当、ここらの件に関しては法律とまではいかないですが、ガイドライン的なものがあったら情報がほしい~っと思う次第です。もしかして、だれか作っていたりするのかな?もし、知っている方がいたら教えてください!

 

だめ・よいの基準をしっかりし、今後のモノづくりに影響がない世界になることを願っています!モノづくりをする人間として、「面白い」を創造すること以外にあまり意識を向けたくないので。

 

ひとりでしにたい (モーニング KC)